就活中のお金がないときに買ってしまったLEBRON XVI CLEAR JADE。
お金はなかったけど買っておいてよかった・・・!
過去の自分の英断を褒めたい。
今回はatmos限定発売LEBRON XVI CLEAR JADEの紹介です。
目次
レブロンジェームズって?
レブロン・レイモン・ジェームズ(LeBron Raymone James Sr.(発音: [ləˈbrɒn])、1984年12月30日 – )は、アメリカ合衆国・オハイオ州アクロン出身のプロバスケットボール選手。NBAのロサンゼルス・レイカーズに所属。愛称は「キング」。
背番号は憧れだったマイケル・ジョーダンと同じ「23」。以前マイアミ・ヒートに在籍していたときはマイケル・ジョーダンの永久欠番で着用できなかったため「6」を着用していた(なお、キャブス復帰後、レイカーズ移籍後も練習着の背番号は「6」を選んでおり、本人も「6」という数字にはそれなりに思い入れがある模様)。
ポジションはスモールフォワードだが、ルーキーシーズンにはポール・サイラスヘッドコーチによってポイントガードとして起用された[2]。
これまでにNBAチャンピオン3回、シーズンMVP4回、ファイナルMVP3回、オールスターMVP3回の他、数々の最年少記録、歴代記録を更新している。
Wikipediaより
バスケは全然知らないんだけど、レブロンっていう名前は聞いたことありました。
それぐらい有名な選手です。
最近たまにNBAでのプレー動画を見てるんだけど、レブロンのダンクの迫力がやばい。見てて超爽快。
あとこんなにゴツくてかっこいい見た目して、息子のバスケの試合見て超応援してるところとか最高に好き。
最強の男かつ最高の父親ですな。
NBA選手の身体、ごつくて動けてめちゃくちゃかっこいいからいつかああなりたい。
たけし
atmosについて
「アトモス(atmos)」はスニーカーを中心とするショップ。
NIKE、アディダス、ニューバランス、リーボック、UGGなどのアイテムを取り扱っているが、オリジナルのウェアやスニーカーも展開している。他ブランドととの別注モデルをはじめ、国内流通店舗限定モデルや最新モデルをリリースし、東京のスニーカーシーンを世界に向けて発信している。Fashion-pressより
atmosとは国内のセレクトショップで原宿、渋谷、新宿、池袋、横浜などの主要都市にあります。
限定カラーやデザインのアイテムを販売することも多く、今回紹介するLEBRON XVIもatmos限定カラーのものです。
店内おしゃれだし、いろんなスニーカー置いてるから見ていて楽しんだけど、店員さんがかなり露骨に近づいてくるので長居はしません。
渋谷によるとAtmosよることが多いけど、店員さんがささっと近づいてくるのが怖くてすぐ出ちゃう。
その点ナイキはこっちから話しかけるまで適度な距離保ってくれるから好き。
買わせようって魂胆が見えない方が買いたくなる。— たけし@休学20卒 (@taaakeshi2469) October 4, 2019
『LEBRON XVI CLEAR JADE』について
。
AIR MAX 1 elephant
LEBRON XVI CLEAR JADE
上のelephantのカラーを踏襲しているのがわかると思います。
atmosから発売され超人気モデルとなったAIR MAX elephantのカラーをLEBRON XVIに踏襲したモデル。
アトモス限定のカラーはclear jadeと言われるんだけど、このclear jadeがかっこいいんだ。
通常のラインからはあまりでないエメラルドグリーンが特別感満載。
黒とダークグレーで落ち着いた配色ながらもハイカットとごつくて特徴的なエアが超存在感ある。
atmosのこうした限定シューズはオンライン・店頭抽選販売でしか売ってない。
抽選で当たった初めて一足ということもあってかなり思い入れのある1足。
就活中のあんまりお金ない時期だったけどマジで買っといてよかった・・・。
LEBRON XVIのフォトレビュー
ここからはフォトレビューです。
箱からスペシャル
高級感あふれる箱に入ってます。
箱にはレブロンのマークや、『キング』と呼ばれることからライオンのマークやレブロンの迫力あるダンクシュートをあしらったマークも。
スウッシュ
シューズの両サイドに大きなスウッシュ。
このJADEカラーのスウッシュがかっこいい。黒とJADEカラーの相性が良すぎる。
シュータン部分はジッパーで開閉。開くとNIKEロゴがあります。
ヒールカウンターはソール部分と別の素材になっていて、ここにもスウッシュ。
また、シューレース、タン部分のジッパーを開いたまま履くことでかなりゆるく履けます。
僕は緩くは期待し、NIKEロゴが見えてる方が好きなのでトレーニングの時以外は基本ジッパーは開けたままに。
随所にレブロン
インソールとアウトソールにレブロンのマークが入っています。
アウトソールのダンクするレブロンは買って少ししてから気づきました。
たけし
履き心地はちょっと硬め
バッシュということもあって、はき心地は足が固定される感じ。
もちろん歩きやすいんだけど硬い感じがします。
普段履いてるスニーカーが緩めの人はきつく感じるかも。
柔らかさというかゆるさでいうと
LEBRON XVI<AIR MAX 90<AIR MAX 95<AIR HUARACHEって感じ。
全然痛くならないし嫌ではないけど足を固定される感じはかなりあります。
1日出かけるとか、たくさん歩くっていう日にはちょっと大変かも。
秋冬に履きたい1足
かなりゴツ目のシューズになるので履くなら秋冬かな。
夏でも履きたいんだけど、通気性があんまり良くないのでかなり蒸れそう。
秋冬に履くとしたら上はパーカーやスウェット、下はトラックパンツやスウェットでかなりストリート寄りで履きたい。
たけし
実際にトラックパンツと合わせてみたのがこちら。
ソックスも黒で合わせるとめっちゃかっこいい。
レブロンにリーボックのトラックパンツで最高のテンションでのジム。 pic.twitter.com/xT7yM8XGxB
— たけし@休学20卒 (@taaakeshi2469) October 6, 2019
アウターにはマウンテンパーカーとか似合いそう。
シューズがごつくてインパクトがあるのでシンプルな服装に映えます。
また、せっかくシューズがバッシュならソックスもNIKEから出ているちょっと長めのバスケット用ソックスで揃えたいところ。
10/12『LEBRON XVI AGIMAT』発売
こっちも超カッケェ。紺色×金×白で王道なかんじ。
全国のatmosで発売されるみたいなので、気になる方は買っちゃうのをおすすめ。
いつ再販するかわからないからね。