今から約一年前、僕は人生で初めてアイドルというものにハマった。
きっかけは”サヨナラの意味”
いつも通りにYouTubeをみていると、関連動画に「乃木坂」と出ている。
暇だったし、少し気になってみてみる。
マジで興味のなかった僕はそこで初めて乃木坂のMVをみた。
まず、誰が誰だかわからない。西野七瀬と白石麻衣の判別もできなかった。
曲自体も初めて聞くし、MVもストーリーが全く理解できない。
それでもセンターを務めた子がなぜか気になった。
そこで初めて橋本奈々未を知ることになる。
ハマると同時に卒業を知る
そこからは早かった。
片っぱしからYouTubeで「橋本奈々未」を検索し、動画を見まくる。
見れば見るほど彼女に惹かれる。単に美人だから、というよりも、彼女独特のミステリアスな雰囲気、人間性に惹かれた。アイドルになったきっかけがお金だったリと、アイドルなのに、全然アイドルらしくない。それなのに乃木坂にいても違和感がない。そこがななみんの魅力だろう。
そんな中、以前テレビでやっていた卒業するアイドルがななみんであることを初めて知った。あまりにも興味がなさすぎて、ななみんが卒業することを知らなかった。
正直マジでヘコんだ。なんなら握手会とかも行って見たかったのに、もう叶わない。
セル編のピッコロよろしく、今まで全く興味を示さなかった自分のアホさを恨んだ。
しかも卒業コンサートもチケットは全部外れ、行けず。死にそうだった。
卒コンの日にサヨナラの意味のPVみてちょっと泣いた。
”人は出会うべくして出会う”
そんな中、ななみんがパーソナリティを務めるラジオでこんなことを言っていた。
”人は出会うべくして出会う。出会えた時が最善のタイミング”だと。
「もっと早く会うべきだった」「あと少し早く出会えていたら・・・」
後からそういうことはたやすい。心底そう思う時もある。
でも、いろんなタイミングが重なって、出会った時がベスト。
後悔をしても、過去は変えられない。
だからこそ、会いたい人がいるなら会えるときにあっておきなさい、というのがななみんのメッセージだろう。
たかがアイドルと思うな
「所詮アイドルが言ってることでしょ?」
こういう風に言い返す人がいるだろうし、実際自分も恥ずかしながら乃木坂にハマる前は「アイドルなんて楽な仕事だな」「たかがアイドルでしょ?」とか思ってた。
じゃあそういうあなたはアイドルになる勇気を持っているか?アイドルとして活動する覚悟があるか?
オーディションに応募することでさえ、とても勇気がいることだろう。ましてや何千人の前で笑顔で歌って踊るなんてとても想像できない。僕なんか大学の授業で数人の前でプレゼンすることでさえ緊張する。
「人を楽しませ、笑顔にするプロ」のアイドル の言葉を軽く流さないでほしい。